コメ知識 ー炊き方・保存方法などー

2023/05/09 11:53



【重要!】
 ヌカが溶け出して水が白く濁りますが、透明になるまでお米を研いでしまうと、うま味が抜け出してしまいます。
  水が半透明の状態で炊いて頂くと美味しく炊き上がります。


【生米の保管】
 高温多湿での長期保管を避けてください。冷蔵庫の野菜室がオススメです。

【研ぎ方】
 洗米ボウルの場合…水にさらしながら、20秒ほど優しくかき混ぜてください。
 内釜の場合…10回ほど優しくかき混ぜて水を入れ替える、これを2~3回繰り返してください。

【水加減】
 お米用計量カップ(180CC)にすりきりで「お米1:水1」。
 炊飯器の目盛に合わせてもOKです。

【炊き方】
 「吸水工程」が含まれていない炊飯器具の場合、20~30分ほど漬け置き時間が必要です。
 ※各種炊飯器具の説明書をご確認ください。

【ほぐし】
 炊き上がったら長時間保温せず、出来るだけ早めにほぐしてください。
 しゃもじで釜内のごはんを十字に切り、四分の一ずつ底からひっくり返し(天地返し)、均等にほぐします。

【ごはんの保管】
 余ったごはんは粗熱を取って一食分に小分けし、ラップで包むか密閉保存容器に入れて、冷凍庫で保管してください。
 冷蔵庫で保管するとでんぷんが老化し、パサパサの美味しくないごはんになってしまいます。
 解凍する際は凍った状態のまま、電子レンジで熱々になるまで加熱してください。
 急速冷凍・急速加熱がポイントです。